![]() | ![]() | ![]() |
最強型 | 最強型 | 最強型 |
初期状態
通常 | 敵一体に100%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に400%のダメージを与え、場に存在する全ての 人形、ゾンビフェアリー、分身マミゾウ、赤蛮奇の頭を削除する。【クールタイム 7.91秒】 |
第二 | 味方全体の防御増加率を50%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 絶命時、味方一体に即死をかけ、自分は最大体力で復活する。 味方がいない場合、あるいは第四スキルを発動した後だった場合は失敗する。【クールタイム 0秒】 |
第四 | 自分の体力が30%以下で、かつ自分が最後の一人だった場合、ヘカーティアを2体召喚する。 元いたキャラの魂はヘカーティアに上書きされる。【パッシブ】 |
レベル10
通常 | 敵一体に135%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に425%のダメージを与え、場に存在する全ての 人形、ゾンビフェアリー、分身マミゾウ、赤蛮奇の頭を削除する。【クールタイム 7.16秒】 |
第二 | 味方全体の防御増加率を70%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 絶命時、味方一体に即死をかけ、自分は最大体力で復活する。 味方がいない場合、あるいは第四スキルを発動した後だった場合は失敗する。【クールタイム 0秒】 |
第四 | 自分の体力が39%以下で、かつ自分が最後の一人だった場合、ヘカーティアを2体召喚する。 元いたキャラの魂はヘカーティアに上書きされる。【パッシブ】 |
レベル15
通常 | 敵一体に155%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に450%のダメージを与え、場に存在する全ての 人形、ゾンビフェアリー、分身マミゾウ、赤蛮奇の頭を削除する。【クールタイム 6.75秒】 |
第二 | 味方全体の防御増加率を82%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 絶命時、味方一体に即死をかけ、自分は最大体力で復活する。 味方がいない場合、あるいは第四スキルを発動した後だった場合は失敗する。【クールタイム 0秒】 |
第四 | 自分の体力が44%以下で、かつ自分が最後の一人だった場合、ヘカーティアを2体召喚する。 元いたキャラの魂はヘカーティアに上書きされる。【パッシブ】 |
レベル20
通常 | 敵一体に200%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に530%のダメージを与え、場に存在する全ての 人形、ゾンビフェアリー、分身マミゾウ、赤蛮奇の頭を削除する。【クールタイム 6.25秒】 |
第二 | 味方全体の防御増加率を100%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 絶命時、味方一体に即死をかけ、自分は最大体力で復活する。 味方がいない場合、あるいは第四スキルを発動した後だった場合は失敗する。【クールタイム 0秒】 |
第四 | 自分の体力が55%以下で、かつ自分が最後の一人だった場合、ヘカーティアを2体召喚する。 元いたキャラの魂はヘカーティアに上書きされる。【パッシブ】 |
初期状態
通常 | 敵一体に100%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に60%のダメージを与える。【クールタイム 1.25秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃速度を50%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体に凍結、睡眠、全行動封印、スキル封印の完全耐性を付与する。【パッシブ】 |
第四 | 自分自身の体力が35%以下になったとき、敵全体に持続ダメージを与える。【パッシブ】 |
レベル10
通常 | 敵一体に135%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に70%のダメージを与える。【クールタイム 1.08秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃速度を70%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体に凍結、睡眠、全行動封印、スキル封印の完全耐性を付与する。【パッシブ】 |
第四 | 自分自身の体力が40%以下になったとき、敵全体に持続ダメージを与える。【パッシブ】 |
レベル15
通常 | 敵一体に155%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に85%のダメージを与える。【クールタイム 0.95秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃速度を82%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体に凍結、睡眠、全行動封印、スキル封印の完全耐性を付与する。【パッシブ】 |
第四 | 自分自身の体力が47%以下になったとき、敵全体に持続ダメージを与える。【パッシブ】 |
レベル20
通常 | 敵一体に200%のダメージを与える。 |
第一 | 敵全体に150%のダメージを与える。【クールタイム 0.66秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃速度を100%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体に凍結、睡眠、全行動封印、スキル封印の完全耐性を付与する。【パッシブ】 |
第四 | 自分自身の体力が65%以下になったとき、敵全体に持続ダメージを与える。【パッシブ】 |
初期状態
通常 | 体力の割合が最も低い味方一体に攻撃力100%の回復を行う。 |
第一 | 敵全体に250%のダメージを与える。【クールタイム 10.83秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃増加率を50%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体の被ダメ軽減率を10%増やす。【パッシブ】 |
第四 | 敵は即死効果を持つスキルを発動させることができなくなる。【パッシブ】 |
レベル10
通常 | 体力の割合が最も低い味方一体に攻撃力135%の回復を行う。 |
第一 | 敵全体に350%のダメージを与える。【クールタイム 10秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃増加率を70%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体の被ダメ軽減率を20%増やす。【パッシブ】 |
第四 | 敵は即死効果を持つスキルを発動させることができなくなる。【パッシブ】 |
レベル15
通常 | 体力の割合が最も低い味方一体に攻撃力150%の回復を行う。 |
第一 | 敵全体に420%のダメージを与える。【クールタイム 9.41秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃増加率を82%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体の被ダメ軽減率を26%増やす。【パッシブ】 |
第四 | 敵は即死効果を持つスキルを発動させることができなくなる。【パッシブ】 |
レベル20
通常 | 体力の割合が最も低い味方一体に攻撃力200%の回復を行う。 |
第一 | 敵全体に550%のダメージを与える。【クールタイム 8.33秒】 |
第二 | 味方全体の攻撃増加率を100%増やす。【パッシブ】 |
第三 | 味方全体の被ダメ軽減率を33%増やす。【パッシブ】 |
第四 | 敵は即死効果を持つスキルを発動させることができなくなる。【パッシブ】 |
レベルアップで成長する能力
体力 | 回復 | 攻撃 | 防御 | |
レベル1 | 556 | 265 | 478 | 464 |
レベル10 | 1726 | 850 | 676 | 752 |
レベル50 | 6926 | 3450 | 1556 | 2032 |
レベル100 | 13426 | 6700 | 2656 | 3632 |
レベル200 | 26426 | 13200 | 4856 | 6832 |
その他の能力(%)
攻撃速度 | 160 |
会心率 | 40 |
会心倍率 | 100 |
会心防御 | 900 |
弱体耐性 | 900 |
回避 | 25 |
命中 | 200 |
弱体特攻 | 0 |
レベルアップで成長する能力
体力 | 回復 | 攻撃 | 防御 | |
レベル1 | 468 | 230 | 476 | 448 |
レベル10 | 846 | 500 | 656 | 592 |
レベル50 | 2526 | 1700 | 1456 | 1232 |
レベル100 | 4626 | 3200 | 2456 | 2032 |
レベル200 | 8826 | 6200 | 4456 | 3632 |
その他の能力(%)
攻撃速度 | 181.8 |
会心率 | 20 |
会心倍率 | 60 |
会心防御 | 80 |
弱体耐性 | 200 |
回避 | 80 |
命中 | 120 |
弱体特攻 | 0 |
レベルアップで成長する能力
体力 | 回復 | 攻撃 | 防御 | |
レベル1 | 468 | 230 | 471 | 448 |
レベル10 | 846 | 500 | 606 | 592 |
レベル50 | 2526 | 1700 | 1206 | 1232 |
レベル100 | 4626 | 3200 | 1956 | 2032 |
レベル200 | 8826 | 6200 | 3456 | 3632 |
その他の能力(%)
攻撃速度 | 53.3 |
会心率 | 10 |
会心倍率 | 30 |
会心防御 | 40 |
弱体耐性 | 200 |
回避 | 10 |
命中 | 200 |
弱体特攻 | 0 |
※実績ボーナス等は含みませんので、実際はこれより高くなります。
使用感、他キャラとの相性、攻略法、考察など、
後発プレイヤーの助けになりそうなコメントがありましたら書き込みをお願いします。